2019/5/18~19
今年も長野県長野市で開催される文武学校杯に参加して参りました。
静岡市を3時半に出発し、出来たばかりの中部横断道を使い一路長野県へ、
※中部横断道は超便利です。あっという間に長野県に到着しました。
この大会は我が静岡武修館が第1回から出場している伝統ある大会で
全国の強豪と親交を深めるきっかけとなった思い入れのある大会です。
前日の練成会は20試合を消化し、そこそこ勝ち越し、明日の大会に向けて
期待を持たせるものでした。明日は頑張るぞ!!監督は夜も会合で頑張るぞ!!
<大会結果>
1回戦 4-0 南長野(長野県)勝
2回戦 1-3 悟道館(岐阜県)負
残念ながら2回戦で敗退、一本の精度を高めることの必要を感じました。
しかしながら練成会と大会を通してかなり成長できた遠征だったなあと思います。
「子供たちよ、この経験を無駄にせず全国へはばたけ!!」 なつぞら風に・・・(笑)
長野県でお世話になった先生方と生徒さん、ありがとうございました。