第48回全日本少年少女武道錬成大会(Bチ-ム編)
- 2013.08.03
- blog
(
平成25年7月28日(日) 第48回全日本少年少女武道錬成大会が、
東京の日本武道館にて行われました。
今回、静岡武修館からは、A・Bチ-ムが参加。
前日にみたま祭があり、子供たちが疲れていないか心配でしたが、
元気いっぱい、朝からハイテンションでした。
(大人の方がお疲れ?我が家が寝坊してしまい、皆さんにご迷惑をおかけしました…。)
朝4時に武修館を出発しました。
会場に到着後、恒例の場所取り&お弁当の確保と全て完了!
子供達の行進を手を振り、見守りました。(気づいて手を振ってくれました~)
日本武道館という大舞台に、子供達は大緊張…。
金原兄先生が応援に駆けつけてくれ、子供達&保護者も勇気づけられました。
今回の目標は、『目指せ!3回戦突破!』
子供達、持てる力を出し切るほど頑張りました。
【Bチ-ム】 松川監督 ・第7試合場
1回戦 : 宇奈根剣友会(東京) 19/9 - 0/0
(基本判定試合) 5-0
先鋒 : 優斗(4年) 3-0 次鋒 : 知里(4年) 3-0
中堅 : 竜翔(4年) 3-0 副将 : 琉架(5年) 3-0
大将 : 圭悟(5年) 3-0
(1本試合) 4-0
先鋒 : 優斗 1-0 次鋒 : 前田 1-0
中堅 : 竜翔 0-0(引き分け) 副将 : 琉架 1-0
大将 : 圭悟 1-0
Bチ-ム、1回戦突破しました。
すごいです!(拍手)
基本判定ではストレ-ト勝ち、1本試合でも4-0と本当に頑張りました。
前日のみたま祭で、竜翔、琉架、圭悟は力を出し切れず終わりましたが、
この日は、違いました。
ママ-ズ、涙・涙のうれし泣きでした。
2試合目 : 山中誠心館(石川) 1/0 - 17/8
(判定試合) (1本試合)
先鋒 : 優斗 1-2 0-0(引き分け)
次鋒 : 知里 0-3 0-1
中堅 : 竜翔 0-3 0-1
副将 : 琉架 0-3 0-0(引き分け)
大将 : 圭悟 0-3 0-0(引き分け)
Bチ-ム、2回戦敗退です。
完敗でした。
子供たちの顔にも悔しさが、あふれていました。
それだけでも、大収穫です。
来年、もっともっと上に行きたければ、練習あるのみです!
日々精進!!
頑張れ!武修館っ子!
(松川先生、お疲れさまでした!)